人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日常生活の中で楽しめる工夫いろいろ


by yukihime70
バス12台…旅行者貸切の「安木フェアーと足立美術館」に申し込んで参加した。
10年前に行った美術館が印象に残っているので再度挑戦。
美術館はそのままの精悍ないづまいを見せてはいるが、周辺はすっかり変り開発されて観光化した田んぼや道・・・・・・しかし、この陽気なドジョウ掬いの演芸館と安木の観光は面白かった。
アラ エッサッサー!!(2009・3・7)_e0149151_9485926.jpg

安木市が観光に取り組む姿勢の熱心さと明るく陽気で素朴なテント小屋の屋台。村人こぞって作り上げる安木のシンボル「ドジョウ」「民謡」「そば」アアラエッサッサーと叫びたくなる

アラ エッサッサー!!(2009・3・7)_e0149151_1021143.jpg
目の前で搗いてくれるお餅や、そば粉でこねた出雲そばの出来立てを食べたり写真を撮らせてもらうたびに「あらえっさっさー」という掛声を大きな声で叫ばされて・・・・・・・。思わず恥ずかしさよりも地元の人と一体感を感じる瞬間が愉快。
アラ エッサッサー!!(2009・3・7)_e0149151_955450.jpg

こじんまりしたフェスチバル会場の地図。
アラ エッサッサー!!(2009・3・7)_e0149151_22283972.jpg

山陰側からの大山はやさしいシルエットだが、太平洋側から見る大山がとても引き締まった雄々しさで眺められたなあ・・・・・・・・・。



アラ エッサッサー!!(2009・3・7)_e0149151_958452.jpg
アラ エッサッサー!!(2009・3・7)_e0149151_9583723.jpg
途中のドライブインで衣装をつけたオジサンがお弁当をバスに配っている。くっきりと見える雪をかぶった大山をバックに記念写真。
テレビ出演もしているプロの踊りはさすが、お囃子、民謡を楽しみ、あとからお客さんも踊りを習って楽しめる仕組みになっていた。
アラ エッサッサー!!(2009・3・7)_e0149151_10465022.jpg

若い娘さんやおばちゃん、オジサンなど勇気ある10人が見事にお尻に籠をくくりつけて・・・・認定証をもらっていた。
アラ エッサッサー!!(2009・3・7)_e0149151_10163911.jpg
本物の安木節も鰌とのつながりも民謡音楽に誘われてはじめて五感で感じることができるといえそうだ。
(という私は一番後ろの席でカメラを構えていただけなんですが????)
ぜひ行った方は参加してみる価値ありですよ!!

次のページは すぐ隣の足立美術館へご案内しましょう。
# by yukihime70 | 2009-03-11 10:09 | 安木フェスタと足立美術館