何度目がわからないほど訪れているのだが、
(往復、三の宮から無料送迎バス)
レオマの森hotelに行く。交通費が要らないから安上がりなのです
![香川県丸亀市[レオマワールド]での2日間_e0149151_14264958.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201906/13/51/e0149151_14264958.jpg)
![香川県丸亀市[レオマワールド]での2日間_e0149151_23082105.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201906/14/51/e0149151_23082105.jpg)
長いエスカレーターの頭の上にも 美しくキラキラとイルミネーションが飾られ、おまけに 悔しいが有料になっていた
いろいろな面が変わり戸惑うことも多かったが❓
夜のイルミネーションも、バラ園もきれいになったのだから喜びましょう、
嬉しいことです。
湖の遊覧船に乗ったり、ホテルからの讃岐富士を眺めたり、大観覧車で、初めてだ〜!
80歳前後の集団6人組は一人もかけず健在なり。
ところが個性豊かな一人づつ。
❇️
ちょっと認知症がかった人(昔の活気は失せ。
不安と 同じことばかりの繰り返しをしゃべる、)

若い頃から大好きだった 光り物で相変わらず 首や指を飾りまくる人( 幾つになってもお金をたくさん持っていないと不安な人)

遂に独身を通してしまい、気がついたらグループ一若い75のおばさまが腰を痛めて一番体力劣りお気の毒。

夫婦仲の良かった旦那をつい最近見送り、50すぎても結婚しない息子の世話を焼きまくる世話焼き婦人、

お稽古や、コーラス、ダンスに走りまくリ、程々に旦那に尽くすシャキシャキお婆さんも一人いる。

さあ自分の健康管理だけのことしか考えていなくて、過去は忘れて前しか見てない という、傘寿を目前に控えたわがまま婆さんがわがyukihimeなり。
まだまだ呆け無いで頑張りましょっ❣
末永い友情に乾杯㊗️



#
by yukihime70
| 2019-06-13 14:23
| 小さな旅